2012年9月26日水曜日

小柳出電気秋葉原直売店新入荷情報!!

お世話になっております、株式会社小柳出電気の水島です。
先日の端尺末祭りは、非常に好評で、いい無双っぷりでした。
本日は、最近新規に取り扱いを始めた商品のご紹介です。

●太陽光発電用ソーラーケーブル
ソーラーパネルなどで使える電源供給用ケーブルとなります。
外での使用になるので耐候性、耐寒性、柔軟性、対油性に非常に優れております。
小型のパネルなど自作でソーラー発電をやられるかには是非おススメです。




太陽光発電用ソーラーケーブルH-CV
http://oyaide.com/catalog/products/p-5053.html

 ●最高のコストパフォーマンス! スピーカーターミナル
 低価格のくせに真鍮削り出し金メッキの自作スピーカーや自作アンプのスピーカーターミナル!
この品質で2個1組1,260円は、非常にお買い得です!






スピーカーターミナル
http://oyaide.com/catalog/products/p-5055.html

● Gotham(ゴッサム)110Ωデジタルケーブル!

今までなぜか取り扱いをしていなかったゴッサムケーブルです。
以前はアポジーの110Ωを販売しておりましたが、入手が出来なくなりまして、こちらのGotham(ゴッサム) GAC-2 AES/EBU 110Ωの取り扱いを開始致しました!
もちろんアナログでもご使用出来ます。
またXLR付きの完成品も順次販売予定です。




Gotham(ゴッサム)110Ωデジタルケーブル!
http://oyaide.com/catalog/products/p-5057.html

●XLRキャップ/メス用、オス用(振動抑制・電磁波吸収)

XLRジャックの空き口に差し込むだけで、ほこりと振動とノイズをトリプルブロック。
キャップ上面に、電磁波吸収材が、XLRジャックから放出されるノイズ成分を強力に吸収消滅。
電極への埃や湿気の侵入をシャットアウトし、電極の劣化、接触不良によるトラブルを未然に防ぎます。



XLRキャップ/メス用
http://oyaide.com/catalog/products/p-5058.html
XLRキャップ/オス用
http://oyaide.com/catalog/products/p-5059.html

上記が最近になって新規取り扱いを開始した商品となります。
ほとんどの商品がお客様のご要望により取り扱いを開始した商品ばかりとなります。
今後は模型などに使える細めの配線材など販売予定です!

2012年9月19日水曜日

スマッシュヒット!ワイヤレス用ケーブル「WL-606」

こんにちは、オヤイデ電気でございます。さて、本日も関係ない人には全く関係ない、関係ある人には大いに関係のある製品のご紹介でございます。

その名も「WL-606」と申しまして、用途としてはギターやベース、ショルダー型のキーボードなんかにもご使用させる方がおられるようですね。お気付きになられた? そうです、ワイヤレス用の楽器→トランスミッターを繋ぐための高音質ケーブルなのです!

ええそうです、ニッチです。はい、マニアックです。ですがこの製品、何なんでしょう、思いの外とでも申しましょうか、かなりのワイヤレス・ユーザーのご支持を頂きまして、好調な売れ行きとなっております。

おかげ様をもちましてGIGSやギター・マガジンなどの音楽雑誌に広告を打つことも決定致しました。なので私も気合が入りまして、じゃじゃじゃあ広告には妖艶なレディを起用させてください!この方が素敵だと思います!とボスに直訴致しまして、ageHaなどでPole Dancerとして活躍しているKAYO☆ちゃんにオファーさせて頂きまして、フォトグラファーをVJ NAKAICHIくんにお願いさせて頂きました。

そして撮影した数々の素晴らしい作品の中で個人的に特にお気に入りの一枚がこれ↑な訳でございます。しかしながら実はこの写真、 KAYO☆ ちゃん最高!もう本当にこの写真に惚れたのです がしかし、製品のディテールとか文字情報の配置の都合とか、諸々の事情によりGIGS、ギタマの広告にはこれとは違うテイクが使用されております。

勿論そちらも素敵な仕上がりとなっておりますので、AMAZONとか楽天ブックスとかで買えばいいじゃん!本屋行って見てみればいいじゃん! というね、話がもう製品とは関係ない方向に行っておりますが、この 「WL-606」 、写真では KAYO☆ ちゃんがトランスミッターを握っておりますが、実はギター(楽器)からストラップに取り付けたワイヤレス・トランスミッターを繋ぐ高音質ケーブルなのです!(分かってるって!)

論より証拠!ワイヤレス・ユーザーの皆様!是非お試しください!4種のラインナップを取り揃えてます!





2012年9月16日日曜日

ガマロック とは?

9月22日に宮城県塩竈市みなと公園にて行われる

GAMA ROCK FES 2012 がまロック

このロックフェスにはオヤイデユーザーである
等の皆さんがご出演されます! → こちら

更に、
など
ケーブルがすべてオヤイデ製品で統一されるのは、
ロックフェスでは世界初の試みとなります!


ご来場お待ちしております!!


佐々木でした。

中田裕二 MY LITTLE IMPERIAL

MY LITTLE IMPERIAL
9月19日発売です!
NFCD-0001 定価3,000円


今回のレコーディングではQAC-202シールドケーブルマイクケーブル等多数ご使用頂きました!

実は、このコストパフォーマンスが高く、使いやすいと評判のQAC-202は、
9月22日に宮城県塩竈市で行われる
GAMA ROCK FES 2012ステージに使用されるのです!!


もうこのCDを買って、
GAMA ROCK FES に行くしかないですね!!





2012年9月14日金曜日

予告!9月15日端尺祭り準備完了!

いよいよ明日から3連休のかたもいると思われますが、オヤイデ電気では、明日の9月15日土曜日に大放出します、端尺の準備をしこしこやっておりました!
今回は、プラグ類も取り揃えております!

そして発売後数時間で売り切れてしまった試作特価QAC-202OFCのキャンセル品が出まして数メーターですがございます!

2012年9月12日水曜日

多くの皆様のご要望によりForce'77ケーブルの単売を遂に開始します!


ギターケーブルとして開発されたForce'77Gですが、その特異な構造、またフルフラットな傾向のためか、ギタリストは勿論、ベーシスト、キーボーディスト、更にレコーディング機器のラインケーブルとしても使用され、多くの実績を残すに至りました。
そしてその影響は楽器にとどまらず、遂にはオーディオユーザーやDJなどからも待望の声が上がり、ユーザー第一主義のオヤイデ電気、であるならば販売させて頂きましょう!ということになりました!
しかも!価格がお求めやすさ重視の1メーター630円(税込)。5m以上だと567円(税込)/1m!お得っ!
外装シースは独自設計によるギザギザの刻み目が特徴的な"NOTCHES ENVELOPE"シース!接地面やケーブル同士の干渉を減少させると共に超低誘電率を確立し、且つタッチノイズ・外部ノイズの影響を極限まで抑えます。これがインシュレーション効果をもたらすという中々秀逸なデザインなんですね~。

シールドは、いち早く外来ノイズを遮断し吸収させるためTinコーティング編組シールドを採用し、独自素材のブレンドを施した半導体層(CGPVC)と共に、音質を損なうことなくノイズ・シールディング。シールドをわざわざ錫メッキ仕上げにすることにより、より効率的なシールディングを実現してます。

絶縁体にはForce'77の為だけに開発された"VOLTEX-PE"を使用。静電容量を軽減させると共に導体と外部との干渉を最大限に抑え、高いフレキシビリティを保ちつつも電気振動を吸収・減衰させることにより、導体の性能をフルに発揮させます。

そして導体は7つのブロックから構成されます。機器からの信号をスマートに伝送し、かつ欲しい音域を余すことなく表現するため、敢えてTinコーティング高純度OFCのブロックを中心に据え、更に周囲を6つの高純度OFCのブロックで仕上げることにより、電流の表皮効果だけに頼らない独自のチューニングを可能にしました。この導体設計により、ソースのパワフル且つ繊細な表現も完全にフォローします。

このように完全に独自のアイデアを駆使し、フルフラットな出音を実現させたForce'77。この意外なほどにストレートな表現を可能にしたケーブルデザインは他の追随を許しません!

Force'77ケーブルとは、そんな魅力の詰まったケーブルなのです!そんなForce'77フォーンプラグとかRCAプラグとかお好きなプラグを使ってお好きなハンダでお好きなケーブルを作っちゃってみてください!

2012年9月9日日曜日

COMEBACK MY DAUGHTERS / Back in the Summer

9月5日にCOMEBACK MY DAUGHTERS のミニアルバム
が発売されました!

通常版:PZCA-56は1,680円
Back in the Summer 通常版


Back in the Summer 限定生産盤

1.WEEKEND
2.SHINING
3.STEP BROTHERS
4.CRUISIN
5.URBAN COYOTE
6.EARLY MORNING


(オヤイデ ロゴ入りです!)


まさに今聴いて頂きたい1枚です!!

ベースの戸川琢磨 さんは、FORCE'77G をご愛用です。
このケーブル、最近切り売りを始めました!

なんか夏の思い出が呼び起こされるっつんですかねー。
いーんですよ、これが!!

限定盤の方は、急げばギリギリ間に合うかもです!

是非宜しくお願いします!



佐々木でした。

2012年9月8日土曜日

【速報イベントレポ】 ELECTRIC ZOO 2012 @NYC



みなさん!
 
エレクトリック・ズーって音楽イベントをご存知でしょうか?

知ってる人はかなりのEDM通ですね!
(EDM = Electric Dance Music)


かいつまんで言うと、


今年は8/31 ~ 9/2のLabor Day Weekend という
日本で言う「勤労感謝の日」にあたる祝日を含む週末に、

アメリカ合衆国はニューヨークで3日連続で行われた、
ダンスミュージックに特化した音楽イベントなんです。


ちなみに場所は「ランデールズ・アイランド」という
マンハッタンの東側、イーストリバーに浮かぶ島です。
場所は下の地図の赤い丸のトコ!



NYCの中でもかなりマニアックな場所ですよね。

行ったことある人は少ないんじゃないんでしょうか?



そして先週末行われたELECTRIC ZOO 2012で、

昨年に引き続き、 NEO created by OYAIDEが

現場を取り仕切るPAのプロフェッショナル集団
INTEGRAL SOUNDの要請ならびに協力で

DJブース周りのケーブルを全面提供いたしました。

パチパチパチ



オフィシャルのWEBSITEにも、ほれこのとおり!






AUDIO CABLES
NEO created by OYAIDE Elec.

と載っかっちゃっております。




そんなこんなのある日、


いやしかしな、必要なケェブルはもう送っててんけど、あれやなぁ、

実際に行って見てみたいねんけどなぁ。




って思ってたところで天空からネ申の声が・・・





ニューヨークに行きたいかーーー?

ニューヨークに行きたいかーーー?

ニューヨークに行きたいかーーー?

ニューヨークに行きたいんかーーー?












ということで(笑)、オヤイデスタッフが実際に現場に潜入して参りました!






まずはどんなイベントかってのをあれするために、
オフィシャルWEBの写真をいくつか載っけちゃいますね。




まず会場遠景ドン!!




遠くにマンハッタンの摩天楼が見えますねー。

なんとなく位置の感じは掴めたでしょうか?


一番奥がメインステージで、デカいテント2つの中にもそれぞれステージがあります。

さらに手前にも、もう一つテントがあります。



そしてメインのステージから見た光景がこれっ



YES !!!

オネエちゃんDJズ(Nervo with Hook N Sling) がガッツポーズを決めた先には

DJ機材に配備されたオレンジ色の NEO d+classA のケーブル

マジパネェ数の観客が見えます!





このメインステージがピークタイムを迎えるとこんな感じ!

正面からっ



横からっ





ゴイスーですよね〜



サウンドもさることながら、
LEDや映像、火薬などの演出効果がハンパないんです。

このステージでは有名どころで言うと

David Guetta
Tiesto
Skrillex

あたりがプレイしました。

もちみなさん今回はNEO/d+のケーブル使ってまっす。




そしてテントのステージはこんな感じ、




これ、どこにDJがいるかお分かりになりますでしょうか??


こんな感じでブース一面LEDのディスプレイと化してます。


大体めまぐるしいほどの光の洪水のような映像が映されるんですが、

写真のように時々実際に踊っている人たちのショットに切り替わるんですよね。

こんなところも観客との一体感を生む一要素になってました。




さらにもう一つ、

テントの規模は最小ながら

サウンドのクオリティとバランスが非常に素晴らしかった

SUNDAY GROOVE STAGE からっ



写真のDJは筆者が個人的に大ファンなLUCIANOです。

終了後、ステージ裏で固い握手ができたのがウレシカッタ!(涙)


ステージにバスの造作があるのですが、
車体部分と窓部分に別々でいろんな映像が流れるんです。

凝ってます。


速報はこれぐらいで!



次回は実際に使用したケーブルをさらに詳しく、

セッティング中に撮影した写真とともにご紹介していきます。


乞うご期待!

9mm Parabellum Bullet cinema staff

8月29日に発売された9mm Parabellum Bullet 
MTV UNPLUGGED

MTV Unplugged

2012.5.27にBillboard Live Tokyoにて行われたMTV Unpluggedライブ映像全14曲+オフショット映像のDVDとCDのセット。
アコースティックセットでのライブは、普段とはかなり違ったアレンジで、新たな魅力が満載です!
菅原さんのG-SPOT CABLE
滝さん、中村さんのFORCE'77Gも絶好調です。
(オヤイデ ロゴ入りです!)

9999枚の完全生産限定盤ですのでお早めに!



続きまして、9月5日発売の cinema staff の4th mini album

SALVAGE YOU


今作は彼らの葛藤と希望と強い信念が込められた作品になっております。
更にパワーアップしたcinema staff sound はお薦めです!!

1.奇跡
2.WARP
3.さよなら、メルツ
4.her method
5.warszawa
6.小説家
7.salvage me

全7曲。PCCA.03652 / PONY CAYON  1,800円
(オヤイデ ロゴ入りです!)

是非聴いてみて下さい。

よろしくお願いします!


佐々木でした。






2012年9月7日金曜日

ゼンハイザーモジュラープラグ式ヘッドホン用リケーブル<HPC-35HDX><HPC-62HDX>9/20発売!


◎<HPC-35 HDX>と<HPC-62 HDX>発売のお知らせ◎

そうなんです。ゼンハイのヘッドホンてケーブル着脱式のものが幾らかありまして今回、HD650とか25などで採用されているモジュラープラグ式のリケーブルを発売するのです!

するのです! とはいえ実はこの製品の前モデルにHPC-35HD/62HDという製品がございまして、<HPC-35HDX/62HDX>はこちらのリニュアル・バージョンなのです!

じゃ何が変わったのか?何も変わってねぇ~んじゃね~の?? いやいや、変わりましたよ!まずはほら、色!色見てください!前回黒しかなかったですけど今回ほら、銀色もある!2色展開!なに?!色だけかって?

そんな訳ないじゃないですか!見てくださいこれ。モジュラープラグ。今回これを一から作ったんです。金型の製作や端子の削り出し、設計、デザイン、、苦労しました。苦節半年!やっとここまで辿り着いたって感じ。

で、ヘッドホンの出音を絶妙にするため、こちら→の端子側は24K金メッキです。色々試した結果のベストな選択!その結線にはご存知オヤイデSS-47銀入りハンダを採用し、結合を確かなものにしております!

こうして完全なるオリジナル・パーツで構成したことによって、ハイクオリティを実現しながらも、コストダウンに成功したのです。だから!だから販売価格も前モデルに比べ、3割強ダウンします!いいですか?ハイクオリティでありながら!価格3割強ダウン!

まあこれはウチ的には革命ですよ。価格革命ですよ。ちょっと言いづらいですね、カカクカクメイ。そんなことはどうでもイイんですが、ひとつ言わせてください。

このリケーブルを使える機種をお持ちの皆さま、是非!この機会にあなたのそのヘッドホンに新たなる可能性を見出してはみませんか?!

ご使用の環境に合わせ是非!お試し頂きたいこの<HPC-35 HDX><HPC-62 HDX>。9/20発売です。どうかひとつ、このオヤイデの新たなるラインナップをよろしくおねがい申し上げます!

HD25SP-II用リケーブルは10月の発売を目指し鋭意開発中です!




2012年9月1日土曜日

ポータブルオーディオ自慢!リターンズ!

こんにちは!皆さま週末の夕暮れ、如何お過ごしでしょうか?
東京は何だか天気が不安定でチャリで出かけようかどうしようか迷っているうちに午後5時を過ぎてしまいました。この時間を利用してあの多くの参加者と閲覧者と生み出した伝説の企画をさらっとかましてやろうかと思います。

伝説をさらっとかます辺りその伝説感のユルさ丸出しですが参加して頂く皆様は相変わらずの強者揃い!どーぞ御覧ください!

先ずは@crz_gkさんより
これが私の自慢のポータブルオーディオです。


このカスタムIEMは

Unique Melody SE530X6。
ケーブルは銀メッキのスピーカーケーブルを裂いた物にまた皮膜を被せたものを使っています。
もちろん自作です。

これがメイン環境です。
iMod→銀メッキスピーカーケーブルDock→コンデンサBOX(Rubycon Super TWIST)→
GoldenStrada Mini to Mini→Go Vibe Sharps




コンパクトに持ち歩きたいときはMUSE KZコンデンサ内蔵DockケーブルでiModとアンプを繋ぎます。
iMod→コンデンサDock→Go Vibe Sharps

生き物かっ!って思うほどの圧巻のDockケーブルの数々!ポータビリティは比較的しやすそうです!こだわりは一目瞭然!Dockにコンデンサを仕込む?@crz_gkさんの発想には限りがないようです!

お次は有川古葉さん!
「ウォークマンNW-A866+WMポート用miniプラグ接続DOCK+eイヤホンのガッキーさんに作っていただいたケーブル+FURUTECH ADL STRIDE+カナルワークス CW-L01P」の構成です。白とピンク色が好きなので色もそれに合わせて統一してみました。PHPA付けると無骨になりがちなんで少しでもオシャレに・・・出来てたら良いなぁ、とw 
CW-L01Pはアートワークで自分の好きなゲームのキャラクターの画像(版元許可済み)を入れて頂きました。印刷品質もよくお気に入りの一品です。

大きさの面でもギリギリワイシャツの胸ポケットに収まる範囲で、利便性も考えてみました。STRIDEを上下逆に配置して結束した時の安定性も高めつつといった具合です。

音質面ではCW-L01Pがシングルドライバとは思えない程の音場の広さとクリアさを持っているのですが、いささかポータブルで鳴らすには低音が柔らかくなりすぎてしまう印象があったので、低音が締まるSTRIDEを選択しました。また、STRIDEも音の良さはあるのですが大きめのホワイトノイズといった弱点を持っています。こちらもCW-L01Pのインピーダンスが比較的高いのでかなり低減されています。
システム全体としてはオールラウンドに聴けるのですが、ボーカルやアコースティックギターの響きはCW-L01PとSTRIDEのバランスが上手く出て気持よく聴けるものとなっています。

しかし、STRIDEの方も10proであったりAdagioVであったり相性の多い機種も多く、CW-L01Pもアンプの味付けで色々な良さを出しているのでまだまだ環境の模索は続きそうですw

以上有川古葉さんからの投稿!こういったシンプルながらバランスを考えたチューニング、上級ながらこれからポータブルオーディオを追求したい人にも良いお手本なんじゃないでしょうか。


続いて@myi_381さんの投稿!
私も、何でもaltoidsの人です。music with 規格外のメンバーもしております。

一番のネタは、右上のyahaアンプだと思います。

ヘッドホン、イヤホンには 改造って意味で手が入っております。
オヤイデさんには、いつも配線財でお世話になっております。特にオーディオでなく、電気流すには安定していますね。

PCOCCもPCOCC-Aも私の聞く曲には、品質よすぎて、滑らかになるのでもう少し、品質の甘い? ケーブルあるとうれしいかも。とのこと。

とはいいつつHWS-20を耳掛けしておられるとお見受けしました。その時点で@myi_381さん、かなりの強者!さらに小さな缶の中に真空管まで仕込むこのマッドスキル!感服致します!


そして広島のジャイアンさんからは2度目の投稿!
私も皆様の機材といい、込められたこだわりといい、技術、見識に、ただただ呆然。自分の愛機はかなり変態だと思っていたのですが、今は私ほどの常識的ポータブル・オーディオ・ユーザーはいないのではと思うようになってしまいましたw

今回は「音質」とか「技術」とか「機材」という切り口ではなく、「こんな音楽の楽しみ方があってもいいじゃないか!」的切り口で迫らせていただきます。中身は@strvさんのHA-10miniですが、一番金がかかっているのはBispaさんのツマミです!

といって送られてきたのがこの投稿!私からは遠目から見ることしか出来ませんが皆さま是非この凝りっぷりを御覧ください!


Twitterからはにゅま ?@nyu_maさん!
シンプルにPCDPのみです。

と情報はこれだけなのですが、見てください!激レアアイテムSONY DISCMAN(D-88)じゃないですか!この投稿、憎すぎます!







こちらもTwitterからの投稿!@muto031007さん!
iPod video(SSD64GBに換装)→自作dock→JADE to go RED→westone4 です。外側は手縫いした革ケースです。とのこと!

自作のケースなんて洒落乙じゃないですか!持ち運びに適したセッティング、是非皆様もチャレンジして欲しいです!






May5_beatさんはこちら!

DAP+ポタアンもいいけどちょっと原点に戻って直挿しでも楽しめる環境を目指してFitEarさんのTo Go 334をコツコツ貯金してやっと購入。イヤホンは今までいろいろ買ってきたのですが旅立っていく物ばっかりでしたが今回は違いますw。今はiPad2に直挿しですが後々HDP-R10を試聴して購入しちゃうかも?かも?。もしかしたらiPod Touch+ポタアン環境復活あるかもかも?(笑)。でも写真の環境はまだ持ち出したことなかったり(汗

因みに今持ち出し環境は写真には無いですがiPhone 4Sに10pro(ZEPHONE Orange Owl EU-25)(奥に写ってるタッパーの中に10proが…)を使ってます! とのこと!



じゃ機会があったらまた!